皆さん、こんにちは。
FUNランナーと申します。
ゴルフ大好き、ジョギング大好き。
愛する娘とその母親を年に1回はハワイに連れていく。
それが生きがい。
そんな会社員ブロガーです。
どうぞ宜しくお願いします。
ホノルルマラソンのおすすめホテルは? コスパ最強を教えます。
ハワイ好きの皆さんこんにちは。
大好きなハワイで1年に1回開催されるお祭りマラソン。
ホノルルマラソン。
マラソンをやっている人はもちろん。
マラソンをやっていない人でも『人生で一度は参加してみたい』と思う。
それがホノルルマラソン。
きっと、あなたはハワイが大好き。
そしてついに。
ついにホノルルマラソンへの参加を決意。
しかもツアーではなく、個人手配で検討中でしょうか。
この記事では、ホノルルマラソンを詳しく解説。
はじめてホノルルマラソンに参加する方。
いつかは参加したいと考えてる方、必見です。
そして、今回のテーマは、『ホノルルマラソンの時のおすすめホテル』
ホテル選びって楽しいと同時に悩ましいもの。
ホノルルマラソン初参加となればなおさら。
ゴールの近くがいいの?
スタート地点の近くの方がいいの?
それとも中間地点?
私は、どのパターンも泊まったことがあります。
その経験をもとに、どのように考えるといいか。
できるだけ分かりやすくご説明いたします。
どうぞご参考としてください。
エントリーからゴール後までの全体の流れを知りたい方はこちら↓↓
こんにちはFUNランナーです。皆さん、こんにちは。FUNランナーと申します。 ゴルフ大好き、ジョギング大好き。愛する娘とその母親を年に1回はハワイに連れていく[…]
記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは! 飛行機代をお得にするために、まだ『ハピタス』を使って[…]
スタート地点とゴール地点は約5km離れています
ご存知だと思いますが、改めてスタート地点とゴール地点の確認です。
スタート地点はアラモアナショッピングセンターの近く
ゴール地点はカピオラニ公園です。
その距離4.8km。
歩くとおよそ1時間かかります。
この距離がまさに悩みを生む原因ですね。
記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは! 飛行機代をお得にするために、まだ『ハピタス』を使って[…]
では、どちら側にするか?
ではどちら側のホテルにするか?
結局は、
・ホテルからスタート地点にすぐに行けた方がいいか?
・ゴール地点からすぐホテル戻れた方がいいか?
の天秤ですよね。
あなたが初参加の方や初フルマラソンの方である場合、
私はゴール側をおすすめします。
間違いなく。
理由は簡単です。
スタート前は元気だけど、ゴール後は疲れている
からです。
ゴール後はどんなレベルの人でもベストを尽くせば必ずボロボロになります。
特に初フルの方は未知の世界。
どの程度ボロボロになるか分かりません。
足を引きずりながら歩く状況にだって成り得ます。
そんな中、さすがに20分も30分も歩くのはしんどいです。
悪いことはいいません。
ゴール近くに泊まりましょう!
記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは! 飛行機代をお得にするために、まだ『ハピタス』を使って[…]
もちろんスタート地点は遠くなります…
帰りを近くした分、もちろん行きは遠くなります。
でもスタート前はゴール後と違って元気です。
レース前のワクワクで5kmくらい歩いても全く問題ありません。
むしろ良いウォーミングアップになるので私は軽くジョギングしてスタート地点に行きます。
大勢の人がゾロゾロとスタート地点を目指して歩いています。
なので、まったく寂しくありません。
いよいよだなぁ、とテンションが上がって楽しいです。
「それはちょっと…」という方。
スタート地点まで行けるシャトルバスが出ています。
そちらを利用することはできます。
乗り場は、ホノルル動物園の駐車場。
ただ、げき混みです。
行列に並んでいると「ホントに間に合うの?」って不安になります。
なので私は使いません。
いいんです。歩いていけば。
そっちの方が確実ですから。
公式サイトのQ&Aも貼っておきます。
はやり混雑することが書かれていますね。
記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは! 飛行機代をお得にするために、まだ『ハピタス』を使って[…]
ゴール近くのおすすめのホテル
ではゴール近くのおすすめホテルをご紹介します
私のおすすめは、
・THE TWIN FINホテル(旧アストンワイキキビーチ)
・パークショアワイキキホテル
の2つです。
場所は下の地図のとおり、まさにゴールのすぐ近くです。
もちろん私のおすすめのホテルよりも、もっともっと安いホテルはいくらでもあります。
ただ、1つ大事な前提として、
せっかくハワイに来たのだから部屋からの景色も妥協したくない!!
でも金額もそれなりにリーズナブルに!
という条件の中でのおすすめです。
せっかくのハワイです。
どうせならラナイからの絶景を眺めなら非日常を存分に味わいたいですよね。
おすすめ①:パークショアワイキキホテル(山派の方におすすめ)
1つ目は、パークショアワイキキホテルです。
まさにゴール地点に最も近いと言っても過言ではないホテルです。
山側が邪魔する建物が全くないのでダイヤモンドヘッドビューでは最高クラスのビューではないでしょうか。
おすすめ②:THE TWIN FIN ホテル(旧アストンワイキキビーチホテル)(海派の方におすすめ)
2つ目は、THE TWIN FIN ホテル。
こっちが本丸です。
先ほどのパークショアワイキキホテルの次にゴール地点に近いホテルです。
こちらは海側が邪魔する建物が全くないので、オーシャンフロンの景色がホントに最高です。
しかも、けっこう安い。
この景色でこの値段のホテルはそうそうありません。
まじでおすすめです!
詳しくはこちらのブログでチェックしてみてください。
記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは! 飛行機代をお得にするために、まだ『ハピタス』を使って[…]
まとめ
いかがでしたか?
ご参考になりましたか?
いずれにして、ホノルルマラソンは一生の思い出になります。
どうぞホテルも妥協せず、大切な思い出をさらに素敵なものにしてください!
どうせなら、お得にハワイに行っちゃおう!
みなさんはハピタスを使っていますか?
我が家はハピタスでマイルやお小遣いをためを貯めて、毎年、お得にハワイ旅行に行っています。
ハピタスの詳細はこちら↓↓
記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは! 飛行機代をお得にするために、まだ『ハピタス』を使って[…]