「ワイキキ」「ピザ」「持ち帰り」で検索してたどり着いてくださった方、こんにちは。
意図せずたどり着いてしまったという方、偶然のご訪問に感謝いたします。
これも何かの縁です、どうか最後までお付き合いください。
ワイキキでピザをテイクアウト。ウルフギャングパックエクスプレス
ワイキキでピザがお持ち帰りできて、しかもリーズナブルな、我が家おすすめのお店は「ウルフギャング パック エクスプレス」です。
有名なステーキ屋さんのような名前ですが、カジュアルなイタリアンです。
場所は、ワイキキエリアの一番東側になります。
我が家が愛する、ワイキキ最強コスパホテル「アストンワイキキビーチホテル」の1Fです。
このお店のおすすめのポイントとしては4つ。
・料理の値段が安い!
・チップが不要!(ガラス瓶で任意にいれることは可)
・料理ができるのが早い!
・美味しい!
まずとにかく物価の高いハワイにあって、値段がとっても良心的。
ピザはちゃんとした大きさで$14前後!
しかもチップ不要です。
結局、レストランってチップが最後にかかるから思ったよりも高くなっちゃうんですよね。
食事はどれだけでも妥協ができちゃう我が家にはピッタリでとても助かります。
そして、ピザはお店の石窯でちゃんと焼いている本格的なものなのに、できあがるのが早いです。
我が家はサクッとテイクアウトして、ホテルのラナイで景色を見ながらゆっくり食べるのがお気に入りです。
そして、そして、ちゃんとそれが美味しいんです。
4拍子揃ってますね。
さらに、アストンワイキキビーチホテルの宿泊者だと10%OFFでとってもお得なんです。
アストンワイキキビーチホテルの詳細はこちら↓↓
皆さん、こんにちはFUNランナーです。「アストン ワイキキ ビーチ ホテル」「オーシャンフロント」「コスパ」などで検索してたどり着いてくださった方、こんにちは。意図せずたどり着いてしまったという方、偶[…]
お店の外観はこんな感じです。
全面ガラス貼りなのでお店の中がよく見えます。
一度のぞいて見てみてください。
お店の中と外にイートスペースがそれぞれ30席ずつくらいあります。
結構、テイクアウトする人の方が多い印象です。
我が家はほぼテイクアウトです。
店内はこんな感じ↓↓
注文はカウンターで行い事前精算です。
受付ナンバーが渡されるので、適当に空いてる席に座って待っているとテイクアウトもイートインも、席まで料理を持ってきてくれます。
もちろんテイクアウトであれば袋にいれて持ってきてくれます。
ピザのメニューは全部で7種類です。
・マルガリータピザ $13.5
・ローストマッシュルームピザ $14.5
・BBQピザ $14
・ファンソネルソーセージピザ $14
・ハワイアンピザ $14.5
・パペロニピザ $13.5
・ローストポークピザ $14.5
ピザを持ち帰りにするとこんな感じです。
ローストポークピザ↑↑
ハワイアンピザ↓↓
もちろんイートインがありますのでその場でも食べる事ができます。
マルガリータ↓↓
ピザ以外にもメニューは豊富です。
その他のメニューはこんな感じです。
- サンドイッチ
- サラダ
- パスタ・メイン料理
- サイドメニュー
- スープ/アパタイザー
- デザート
- 朝食
ちゃんとお子様用のメニューもあります。
マカロニ&チーズがおすすめですが、お子様メニューでも結構ボリュームがあるので女性であればお子様メニューの方でもいいと思います。
- お子様メニュー
マヒマヒフィッシュ&チップス、フレンチフライ、お子様マカロニ&チーズ(テイクアウト)↓↓
マッシュルーム&ほうれん草オムレツ、カルアポークオムレツ(テイクアウト)↓↓
スパゲッティ、マカロニ&チーズ(テイクアウト)↓↓
ベルギーワッフル、ブレックファストサンドイッチ(テイクアウト)↓↓
まとめ
いかがでしたか?
ウルフギャング パック エクスプレ。
連日の外食で疲れてしまった時など、テイクアウトでホテルでゆっくり食べるのにとってもお手軽でいい感じです。
とくにアストンワイキキビーチに宿泊した時には10%OFFになるので我が家ではヘビーユーズです。
また、ピザのほかにパスタもあるので、ホノルルマラソンの前夜などにはホントおすすめです。
ホノルルマラソンの時はパスタ屋さんなどは混んでるし高いので、サクッと炭水化物がとりたい方にはおすすめですよ!
是非、一度お試しください。
ハワイ好きならホノルルマラソンにもチャレンジしよう
ハワイ好きなあなた。
もし「ホノルルマラソンは参加したことがない」ということでしたら是非チャレンジしてみてください。
制限時間もないので、体力に自信がない方でも何とかなります!
また違ったハワイの魅力と出会い、忘れられない一生の思い出が増えること間違いなしです!
ホノルルマラソンについてもっと詳しく知りたい方は、こちらでチェック↓↓
こんにちはFUNランナーです。みんな大好きハワイ。そこで行われる年1回のお祭りマラソン。それがホノルルマラソン。この記事では、そんなホノルルマラソンをまるっと解説。エントリー方法からゴ[…]
どうせなら、お得にハワイに行っちゃおう!
みなさんはハピタスを使っていますか?
我が家はハピタスでマイルやお小遣いをためを貯めて、毎年、お得にハワイ旅行に行っています。
ハピタスの詳細はこちら↓↓
こんにちはFUNランナーです。『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。これ読んで今日からちゃんと使ってくださいね。お願いします。知らなきゃ損!!ネットショッピングするなら絶対[…]