アディゼロ アディオス プロ3 レビュー|こりゃN●KEに大枚叩いてる場合じゃないぞ


当ブログは広告を利用していますが、紹介するものは全て自費で購入しています


 

こんにちはFUNランナーです

皆さん、こんにちは。

FUNランナーと申します。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

ゴルフ大好き、ジョギング大好き。

もちろんお酒はもっと好き。

 

愛する娘とその母親、そして私の3人暮らし。

 

フルマラソンの自己ベストは3時間29分。

ゴルフのベストは82。

 

何事も、広く浅く。そして頑張りすぎない。

それがモットー。

 

そんな1970年代生まれの会社員です。

 

このブログは、

そんな私が気の向くままに書いている。

雑記ブログとなっとります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

さて今回は、

アディゼロアディオスプロ3のレビューです。

 

どなたかのシューズ選びの参考となれば幸いです。

 

アディゼロ アディオス プロ3 レビュー|こりゃN●KEに大枚叩いてる場合じゃないぞ

 

アディダスが誇るレースシューズの最高峰

「アディゼロ アディオスプロ3」

 

各社が次々と参入し、飽和状態にある厚底界。

 

コスパがよくて大好きなアディダスですが、

少し影を潜めてしまっていた感があります。

 

しかし。

 

アディオスプロも今回で3代目。

かなりブラッシュアップされているはず。

 

最近はアシックスに浮気していた私ですが、

そんな期待をもって久々にアディダスを購入。

 

さてさてどんなシューズなんでしょうか?

 

さっそくフルマラソンで使ってみましたので、

レビューいたします。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 

 

 

 

ネットでシューズをポチる時は、

ハピタスを使わないともったいないです。

 

ハピタスをご存知ない方はこちらをどうぞ。

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

アディオスプロ3はどんなシューズ?

 

さてさて、

早速、始めて行きたいと思いますが、

一応、私の走力について、

少しだけ触れておきたいと思います。

 

私のフルマラソンの自己ベストは、

3時間29分。

 

ギリギリではありますが、

一応のサブ3.5ランナーとなっとります。

 

ただし。

それはちょいと昔の話。

 

身長180cm、体重74kg。

アラフィフおじさんのこのわたくし。

 

ほぼ毎晩の妻との晩酌はもちろんのこと、

同僚との飲み会もかかせまん。

 

体重は、上げ止まりはおろか、

世の物価のごとく高値を更新し続けている状況。

 

加えて、ゴルフって言う趣味も持っています。

 

そんなこんなで、

月間の走行距離も130kmがやっとの体たらく。

 

そんな私がサブ3.5を維持できるわけもなく、

直近のフルマラソンは3時間35分がやっと。

 

ここに書いてあることは、

その程度のおじさんの全て個人的な感想です。

 

どうか予めお含みおきください。

 

 

ではでは、

使用感について話を続けていきましょう。

 

 

ネットでシューズをポチる時は、

ハピタスを使わないともったいないです。

 

ハピタスをご存知ない方はこちらをどうぞ。

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

反発力は?

 

まずは気になる反発力について。

 

反発力はめっちゃあります!

みんな大好きヴェイパーにも負けていません。

 

特にこのあたり。

 

とにかくここが肉厚に感じます。

 

フラット目の着地を心がけている私ですが、

高ドロップも手伝って、

ちょうどこの辺りで着地ができます。

 

で、そこがバイーンって反発してくれるんで、

効率的に走ることができます。

 

「いいねぇ、ここの反発力」って感じながら

フルマラソンの時も走っていました。

 

それでいてグニャっと感はありません。

 

無敵のシューズ、ナイキのヴェイパー系よりは、

カチッとしていると感じました。

 

なので、反発力を効率的に受けられるのかな?

そんな気がします。

 

これって私にはかなり大事。

 

フルマラソンの後半、足が売り切れた時、

ぐにゃると推進力が激落しちゃうんで。

 

今回、早速フルマラソンで履いてみましたが、

最後までしっかり反発してくれました。

(新品の初回だったからか??)

 

 

ネットでシューズをポチる時は、

ハピタスを使わないともったいないです。

 

ハピタスをご存知ない方はこちらをどうぞ。

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

サイズ感は?

 

サイズ感的には、ちょっとだけトゥ側が大きめ。

 

私の足のサイズは28cm。

 

今回28cmを買いましたが、

少しだけつま先が余裕ある感じです。

 

27.5cmも履いてみましたが、ちょいパツパツ。

フルの後半に痛くなっちゃうと思いやめました。

 

まぁ、紐をしっかり締めればそれでOK。

フルでも何も問題ありませんでした。

 

 

履き心地は?

 

次に履き心地ですが、

特に何の違和感もないです。

 

特筆すべきことは何もないですが、

それこそが悪くない証拠だと思います。

 

購入していきなりフルマラソンで履きましたが、

靴擦れなど、どこも発生せずでした。

 

 

重量は?

 

次に重量です。

 

重量は軽めの部類に入ると思います。

28cmで228.3g

 

勿論もっと軽いものはいくらでもあります。

でも、いい線はいってると思います。

 

 

 

私のジョグの相棒、アディゼロボストンは、

同じサイズで265g

 

アディゼロボストン12 重さ

 

それと比べると40g弱も軽量です。

 

フルマラソンにおいて軽さは正義。

軽いことはやはりポジティブな評価です。

 

でもやっぱりやっぱすげぇな

ナイキのズームXヴェイパーネクストって。

 

28.5cmで200g切ってたもんなぁ。

 

 

 

 

 

ネットでシューズをポチる時は、

ハピタスを使わないともったいないです。

 

ハピタスをご存知ない方はこちらをどうぞ。

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

で、マラソンで使った結果は?

 

先ほどから言ってますが、

実際に買ってすぐにフルで履いてみました。

 

で、その結果はどうだったかと言うと。

 

3時間35分

大会は千葉県の佐倉マラソン。

 

サブ3.5に返り咲きとはいきませんでしたが、

個人的には大満足な結果でした。

 

これもひとえに、アディオスプロ3のおかげ!

それとモルテンと。

 

関連記事

当ブログは広告を利用していますが、紹介するものは全て自費で購入しています こんにちはFUNランナーです皆さん、こんにちは。FUNランナーと申します。&nb[…]

 

 

月間130kmそこそこでこの結果。

なかなかのタイパじゃないですか??

 

本当にこのシューズのおかげ。

 

このシューズが助けてくれた実感バリあります。

これ本当です。

 

まぁ、信じるか信じないかはあなた次第ですが。

 

私はそう実感しました。

 

 

 

 

対象のランナーは?

 

以上を踏まえて、

このアディオスプロ3に向いている人は、

どんな人かと考えると、

 

フルマラソンでサブ4以上の人かと思います。

 

正直、どのタイムの人が履いてもOK。

ホントはそう思います。

 

だって昔のようにペラペラで、

いかにも上級者用シューズって訳じゃないんで。

 

厚底でクッション性もあり。

じゃあ誰が履いたって問題ないじゃん。

 

そう思います。

 

ただ、タイム狙わんのに、

高いシューズ履かなくてもいいよねって話。

 

身も蓋もない話ですね。

そんなこと言い出したら(ごめんなさい)

 

まぁとにかく、そう思います。

 

 

 

 

ネットでシューズをポチる時は、

ハピタスを使わないともったいないです。

 

ハピタスをご存知ない方はこちらをどうぞ。

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

アディオスプロ3 の外見をチェック

 

最後にざっと、

外見の動画と写真をまとめて貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットでシューズをポチる時は、

ハピタスを使わないともったいないです。

 

ハピタスをご存知ない方はこちらをどうぞ。

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

 

いかがでしたか?

いかがでしたか?

アディダスアディオスプロ3

 

レーシングシューズなのに手頃なお値段。

昨今の価格高騰の中、さすがのアディダスです。

コスパ最高!

 

迷ってるなら買いだと思いますよ!

 

 

と言う事で本日はここまで。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

おまけ

この記事に辿り着いてしまうくらい

ランニングが好きなあなた。

 

ホノルルマラソンに参加したことはありますか?

 

私が言うのも何ですが、

はっきり言ってめちゃめちゃおすすめです。

 

私は2008年に初めて走ってから

すっかりその魅力に取り憑かれました。

もう何度出たことか。

 

サラリーマンには色々とハードルが高いですが、

もし出たことがないのであれば

是非一度チャレンジしてみてください。

 

一生の思い出になりますよ。

 

絶対におすすめ!

 

ホノルルマラソンについてもっと詳しく知りたい方は、こちらでチェック↓↓

関連記事

こんにちはFUNランナーです。皆さん、こんにちは。FUNランナーと申します。 ゴルフ大好き、ジョギング大好き。愛する娘とその母親を年に1回はハワイに連れていく[…]