電気代でJALマイルが貯まるは本当?九電みらいエナジーの話

こんにちはFUNランナーです
今回は家の電気代でJALマイルを貯める話です。
どうぞ最後までお付き合いください。
※ごめんなさい、関東エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、静岡県の一部)以外の方は、関係のない話です。

電気代でJALマイルが貯まるは本当?九電みらいエナジーの話

2016年4月から電力の小売が完全に自由化されて、一般家庭でも自由に電力会社が選べるようになりましたよね。

auやソフトバンクなどの通信キャリアや、商社などが次々に参入し、シェアの奪い合いとなっています。

ついには、他県の電力会社が越境してきたり、ガス会社までもが電気を売るという、もう何が何だか分からない世界です。

 

下の写真は東京電力エリアで契約できる電力会社の抜粋です。

東京電力エリアで契約できる電力会社抜粋
写真出典:エネチェンジさんのサイト(https://enechange.jp/utilities)

 

やはり通信キャリアが日頃から携帯電話で我々を囲っているので、優位なんでしょうか?

詳しいことは分かりませんが、携帯とセット割みたいな感じで切り替えた方も多いと思います。

私も、当時は「いよいよ一般家庭もかぁ」と思いましたが、工場やビルと違って、家庭の電力ってたかが知れているので、切り替えたところで金額のインパクトも大きくないし、切り替え手続きが面倒という理由で、引き続き東京電力さんと契約していました。

 

そんな折、我が家のポストに「九電みらいエナジー」という九州電力系の会社からチラシが投函されていました。

うたい文句としては、

・切り替えたらキャンペーンで2,000JALマイルもらえる

毎月の電気代でJALマイルが貯まる(カード決済のショッピングマイルとは別に)

・現在の東京電力のプランよりも安くはなる

というものでした。

 

毎月のマイルはどうせたかが知れていると思いつつも、2,000マイルは大きなと思い、今年の2月から切り替えることにしました。

ちなみに、九電みらいエナジーさんの会社概要は下記のとおりです。

[会社概要]

会 社 名:九電みらいエナジー株式会社
事   業:再生可能エネルギ-発電、小売電気
本社所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目4番8号
設   立:2014年7月1日
資 本 金:30億455万円
社 員 数:141名
株   主:九州電力株式会社100%

どんな料金体系か?

では、具体的な料金体系についてです。

その前に、私は、はじめからJALマイルプランに入る手続きをしたので知らなかったのですが、それ以外にもdポイントが貯まる「dポイントプラン」、WAONポイントが貯まる「WAONプラン」なども含め4つのプランに分かれているそうです。

電気代でJALマイルがもらえる九電みらいエナジーの料金プラン

 

それでは、料金体系についてです。

JALマイルプランの料金体系は下の写真のようにS・M・Lの3つにプランが分かれています。

電気代でJALマイルがもらえる九電みらいエナジーの料金プラン2

これを見ただけですと、まだどれにすれば良いのかは分かりません。

 

次に、S・M・Lのそれぞれの基本料金と従量料金は、下の写真のとおりです。

電気代でJALマイルがもらえる九電みらいエナジーの料金プラン3

上の段の[ 基本料金 ]はS・M・Lの、どのプランを選んでもすべて九電みらいの方が東京電力より安く設定されています。

少しトリッキーなのは、その下の従量料金です。

Mプランを選んだ場合、使用料が120kWまでは単価が23.75円と東京電力の19.52円より高くなっており、120kWを超えると東電の26円よりも2円以上安くなるという仕組みです。

したがって、使う量によってSの方がお得な場合と、Mの方がお得な場合とがあり、損益分岐点が存在することになります。

 

ではその分岐点がどれくらいかと言うと、契約アンペアが我が家と同じ50Aだとすると、260kW/月くらいです。

契約アンペアが違う方は、学生時代を思い出して、東京電力と九電みらいの連立方程式を頑張って解いてみてください。

 

当然、季節によって電気の使用料は変動するので月によっては260kWを超えたり、超えなかったりします。

我が家は平均しても260kWを全然超えていなかったので、ひとまずプランSからスタートすることにしました。

 

ちなみにプランSであれば、基本料金も従量料金単価も、どちらも東京電力より安いので、わずかではありますが、間違いなく東京電力よりは安くなります。

 

九電みらいエナジーのホームページに料金シミュレーションもありますので、今までの東京電力の使用料などがわかれば全ての月をシミュレーションして年間の総額で比較すれば、より間違いがなくていいと思います。

結果は?

切り替え後、3ヶ月くらいが経過しました。

2月分と3月分のJALマイルが付与されたのが下の写真です。

JALマイル付与一覧抜粋1

2月が87マイル、3月が94マイルです。

…分かってはいましたが、とても微々たるものです。

まぁ 0(ゼロ)よりはいいか的な感じです。

 

それで肝心のキャンペーンの2,000マイルはと言うと、

あとで知ったのですが、電気料金の総額が3万5千円を超過した後に付与されるとのことでした。

4月までの支払いで3万5千円が超過したので、来月くらいに付与されるものと思います。

こちらは楽しみです。

20万円分のショッピングマイル相当ですからね。

 

※5/21更新↓↓

無事にキャンペーン2,000マイルが付与されました。

 

 

それと、同じ写真に「Amazonご利用分」「アメーバー ドットマネー」と言うものがあります。

JALマイル付与一覧抜粋2

これは、「ハピタス」「JALマイレージモール」というポイントサイトを利用した分です。

とくにアメーバー ドットマネーと書いてある方は2ヶ月分合わせて1万マイルも貰っています。

これ陸マイラーの私にはとっても助かります。

やらないともったいなので、まだ利用していない方はすぐに始めた方がいいですよ。

 

詳しくは別の記事にしていますので、宜しければ合わせてチェックしてみてください↓↓

ハピタスについて↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

JALマイレージモールについて↓↓

関連記事

こんにちは、FUNランナーです。みなさんはAmazonで買い物をしたことがありますよね。そして、このサイトに辿り着かれたという事はJALマイルも貯めていますね。私もJALマイルを頑張って貯めています。[…]

 

まとめ

いかがでしたか?

残念ながら2000マイルのキャンペーンは終了してしまっていますが、私のように0(ゼロ)よりはいいか、と思える方は切り替えてみてもいいかもしれません。

FUNランナー
これからもお得にマイルを貯めましょう!
では。