アロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテル オーシャンフロントルーム宿泊ブログ
みんな大好きハワイ。
我が家も例に漏れず。
妻も娘も私も家族3人全員が大好きです。
できれば年に1回は行きたいですよね。
もちろん、なるべく安く。
なので、我が家では頑張ってマイルを貯めて、飛行機代をうかせています。
特に『ハピタス』を始めてからはマイルも貯まりやすくなりました。
まだ『ハピタス』を始めてない方はもったいないので是非やった方がいいですよ。
マイルを集めてない人でも大丈夫。
現金にもなりますので、かなりおすすめです!
ハピタスでマイルやお小遣いをしっかり貯めてお得にハワイに行こう ↓↓
こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは!『ハピタス』をまだ使っていないんですか!?実にもったいない。これを読んで今日からちゃんと使ってくださいね。そしてお得にハワイ[…]
アロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテルはこんな場所にある
ではまずアロヒラニホテルの立地の確認からいきましょうか。
アロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテルはワイキキの真ん中あたりで、やや東側(ダイヤモンドヘッド側)に位置しています。
ホテルの前に景色を遮る建物がなく、目の前にはクヒオビーチが一面に広がる最高のロケーションです。
ハピタスでマイルやお小遣いをしっかり貯めてお得にハワイに行こう ↓↓
こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは!『ハピタス』をまだ使っていないんですか!?実にもったいない。これを読んで今日からちゃんと使ってくださいね。そしてお得にハワイ[…]
写真で見るアロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテル
ではアロヒラニホテルを写真で見ていきたいと思います。
外観はこんな感じ。
手前の海側の棟と奥の高層棟の2棟からなっています。
白を基調とした外観で、とても清潔感があります。
メインのエントランスは海側の正面ではなく横側にあります。
メインエントランスの車寄せはこんな感じ。
広々としていて優雅な気持ちでタクシーなどを待つことができます。
チェックインカウンターはこんな感じ。
天井が高くてゆったりとした雰囲気です。
1Fのロビーはこんな感じ。
名物の巨大水槽があり、魚たちが悠々と泳ぐ姿を見ながらチェックイン時間を待つことができます。
タイミングがあうと水槽の中にダイバーが入って魚たちに餌をあげるシーンを見ることができます。
ではいよいよ客室です。
今回は奮発してオーシャンフロントのお部屋を予約しました。
部屋からみたラナイがこんな感じ。
もうこれだけでテンション爆上がりです。
ラナイはとても広くて超いい感じ。
何が良いって、お隣さんとちゃんと壁で仕切られているので「こんにちは」状態になりません!
ラナイからの景色です。
今回は9Fの部屋でした。
目の前を遮る建物はなく、クヒオビーチが一面に広がります。
部屋からはサンセットも見ることができます。
控えめに言って「最高」です。
日常を忘れ、何時間でもぼーっとラナイで海を見ていられます。
あまりに最高なんで、動画でもどうぞ。
夜の景色はこんな感じ。
シェラトンやモアナサーフライダーの灯りがとても綺麗です。
一度でいいから泊まってみたいものです。
景色が良すぎるので、外食よりもテイクアウトで部屋で食べる方がかえって良い感じです。
写真は「サトー シーフード」のポケ丼です。
色々な人がYouTubeで紹介しているのを日本で観ていて絶対食べると決めていました。
店長?オーナー?がイケメンでした。
ベッドはこんな感じ。
特筆することはありませんが、内装の色使いが落ち着いていて好きです。
洗面はこんな感じ。
これまた清潔感があって良い感じです。
トイレはこんな感じ。
ウォシュレット付きで助かります。
浴室?はこんな感じ。
浴槽はなくシャワーのみです。浅浅の狭い浴槽があるくらいなら、こんな感じで逆に無い方が私は好きです。
ただ、シャワーヘッドが固定のレインシャワーのみで、体を洗うのが難儀でした。
ある日のホテル朝食です。
今回は朝食つきの予約としました。
朝食はあまり期待しない方がいいかもです。
以上、写真で見るアロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテルでした。
ハピタスでマイルやお小遣いをしっかり貯めてお得にハワイに行こう ↓↓
こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは!『ハピタス』をまだ使っていないんですか!?実にもったいない。これを読んで今日からちゃんと使ってくださいね。そしてお得にハワイ[…]
宿泊してみて感じたこと、気づいたこと
この旅でアロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテルには3泊しました。
その中で感じたことや、気づいたこと、良かった点、もうちょいだと思った点を備忘録を兼ねて記録しておきたいと思います。
ポジティブな話
・エレベーター待ちのストレスは特にありませんでした。ただ、タワー棟の方は他の方のレビューを見ると待ちが多いようです。
・景色はオーシャンフロントルームに泊まることができれば最強の景色だと思います。ただ、残念ながらダイヤモンドヘッドはオーシャンフロントルームからは見えません。海よりもダイヤモンドヘッドの方が好きと言う人はダイヤモンドヘッドビューの部屋を予約する必要があります。
・客室は広くはありませんが、清潔感があっていい感じです。
・ラナイは広くて超いい感じです。また、コンクリートの壁で区切られているので、お隣さんと「こんにちは」状態にはならずVery Goodです。
・トイレはウォシュレット付きです。
ネガティブな話
・浴室は、浴槽のないシャワーだけのタイプです。それ自体はいいのですが、シャワーヘッドがハンディのものがなく、固定のレインシャワーみたいなヘッドだけなので、体がクソ洗いづらいです。
・朝食の場所が別棟なので、オーシャンフロントルームからだと少し遠いです。
・朝食はあまり期待しない方が良いかもです。3種類くらいのおかずと日替わりのブレッドだけです。それとドリンクは缶ジュースとホットコーヒーが飲み放題でした。エクスぺディアだと1泊2名分の朝食代で4千円くらいはしちゃうので、それに見合う内容かと言われると微妙だと感じました。
ハピタスでマイルやお小遣いをしっかり貯めてお得にハワイに行こう ↓↓
こんにちはFUNランナーです。ハワイ好きの皆さんこんにちは!『ハピタス』をまだ使っていないんですか!?実にもったいない。これを読んで今日からちゃんと使ってくださいね。そしてお得にハワイ[…]
アロヒラニ3泊の料金
ご参考までに我が家が泊まった時の3泊の費用も公開しておきます。
・基本宿泊料金 159,165円(@53,055円)
・税金 23,814円
・リゾート料金 18,824円
・観光料金 569円
・合計 202,372円
1泊あたり67,457円
シェラトンやモアナサーフライダーなどのビーチフロントのホテルと比べると、オーシャンフロントルームの値段は安い方ですが、しかし高杉晋作ですね。
でも我が家はラッキーにもエクスペディアのポイントが約15万円分あったので、5万ちょいで泊まることができました。
タイ航空の民事再生のゴタゴタで迷惑かけたからって、突然くれたんですよ。
15万円分ものポイントを。
信じられます??
神サイトです「エクスペディア」さん
しかも!
ハピタス経由でエクスペディアを利用したので、そのポイントで11,141円分がさらに戻ってくる予定です。
ホテルを予約する時は、絶対にハピタスを使わないと損です!!
まだハピタスを使っていない人はもったいないので、なるべく早く無料登録を。
こんにちはFUNランナーです。旅行好きの皆さんこんにちは!ホテルを予約する時に、まだ『ハピタス』を使っていないんですか!?実にもったいない。これを読んで今日からちゃんと使ってくださいね。ホ[…]
エクスペディアのゴールド会員ならお部屋が無料アップグレードされちゃいます
それと、アロヒラニ リゾート ワイキキビーチ ホテルはエクスペディアの提携ホテル(VIP Accessホテル)です。
エクスペディアのゴールド会員で、当日、部屋に空きがあればお部屋が無料でアップグレードされちゃうんです。
詳しくはこちらも合わせてチェックしてみてください↓↓
こんにちはFUNランナーです皆さん、海外旅行は好きですか?私は大好きです。異文化に触れるあのワクワク感。たまらないですよね。で、皆さんは何で予約しますか?ホテルを。私はいつもエクスペディア[…]
以上、アロヒラニホテルの宿泊レビューでした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
あなたのホテル選びの参考となれば幸いです。
ネットショッピングはハピタスをお忘れなく
みなさんはネットショッピングの際はハピタスを使っていますか?
ネットでポチる時は、ハピタスを使ってお小遣いをちゃんとGETしてくださいね。
こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。これを読んで今日からちゃんと使ってくださいね。お願いします。知らなきゃ損!!ネットショッピングするな[…]