ゴルフのグリップを切らずに抜いてみよう!

ゴルフのグリップを切らずに抜く方法

 記事内に広告が含まれています


 

こんにちはFUNランナーです

皆さん、こんにちは。

FUNランナーと申します。

 

ゴルフ大好き、ジョギング大好き。

愛する娘とその母親を

年に1回はハワイに連れていく。

 

それが生きがい。

そんな会社員です。

宜しくお願いします。

 

今回は、

ゴルフのグリップを切らずに抜く話です。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

ゴルフのグリップをパーツクリーナーを使って切らずに交換してみた

ゴルフのグリップを切らずに抜く方法

ところで皆さんは、
グリップ交換を自分でしたことはありますか?

私はいつも自分でやります。

 

実は意外と簡単。

節約もできて、やらない手はないです。

 

家族の冷たい視線さえ我慢できれば。

 

そんなグリップ交換。

古くなって

グリップ力が落ちてきたら行います。

 

で、交換する時は、

カッターとかで切るのが普通。

 

だって古いものはもう使わないから。

 

でも、たまぁーに、

「切らずに抜きたいな」って時があります。

 

例えば、まだ新品で、

切っちゃうには勿体無い… みたいな。

 

最近それがあったんで、やってみました。

切らずにグリップを抜くやつを。

 

ネットショッピングする時はハピタスでお小遣いゲットをお忘れなく ↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

使うのはパーツクリーナーだけ

使うのはパーツクリーナーってやつだけです。

 

それがこちら。

パーツクリーナー外観①

パーツクリーナーの外観②

ホームセンターとかで数百円で売ってます。

 

金属に付着した油汚れを落とす

そんな目的のクリーナーだそうです。

 

主な成分はアルコール。

 

アルコールは揮発性が高いので、

この揮発を使って、

ポンってグリップを抜いちゃうイメージです。

 

Youtubeでやってる人を見て

簡単そうだったので自分でもやってみました。

 

 

 

ネットショッピングする時はハピタスでお小遣いゲットをお忘れなく ↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

実際のグリップの抜き方

では実際の作業の流れを簡単に。

 

まずグリップエンドの穴にティーをぶっ挿して

中のテープに穴をあけます。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ1

 

こんな感じ。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ2

別にティーじゃなくても

穴が開けられればなんでもいいです。

 

 

ネットショッピングする時はハピタスでお小遣いゲットをお忘れなく ↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

穴があいたら

パーツクリーナーのノズルを突っ込んで、

シャフトの中にたっぷり噴射。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ3

 

噴射したらティーで素早く蓋押して、

グリップエンドを下にしてしばらく放置します。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ4

これも蓋ができれば何でも大丈夫です。

 

 

ネットショッピングする時はハピタスでお小遣いゲットをお忘れなく ↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

こんな感じで10分くらい立てておきます。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ5

 

そしたらグリップエンド部分だけ

頑張って両面テープを剥がすように

グリグリします。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ6

なぜグリグリするかと言うと。

 

何もしないと

噴射された液がシャフトの中にいるだけで

仕事をしてくれません。

 

グリグリやって隙間をつくることで、

噴射液の逃げ場所ができます。

 

するとスペースができた液体は揮発が進み、

その圧力で自動的に

グリップの間に浸透していきます。

 

 

ネットショッピングする時はハピタスでお小遣いゲットをお忘れなく ↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

浸透して、抜けるまでは動画でどうぞ。

揮発によって

グリップが膨らんでいくのがよく分かります。

 

両面テープの種類によっては

グリップの中にテープが残ってしまいます。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ7

再利用のために抜いているので、

中をちゃんと綺麗にしたいところです。

 

私はこんな感じのネジが切ってある棒を使って

中のテープを掻き出します。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ8

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ9

 

こんな感じでテープがとれました。

ゴルフのグリップを切らずに抜く作業の流れ10

テープがフニャフニャのうちにやった方が

取りやすいです。

 

以上で終了です。

 

最初は、

グリップエンドのグリグリ剥がす具合が分からず

多少手間取りますが、

慣れてしまったら簡単です。

 

グリップの再利用をお考えの方は是非お試しを。

 

 

ネットショッピングする時はハピタスでお小遣いゲットをお忘れなく ↓↓

関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]

 

 

注意点が2つあります

 

1.パーツクリーナーはプラスチックにも使えるやつを

 

パーツクリーナーの種類によっては、

グリップを傷めてしまうものがあります。

 

「プラスチックセーフ」

「プラスチックにもOK」

 

そんな表示があるものを使ってください。

 

心配な方は、

注射器を使ってシャフトの中には液体を入れない

そんな方法もあります。

 

そちらもご参考としてください。

関連記事

 記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです皆さん、こんにちは。FUNランナーと申します。 ゴルフ大好き、ジョギング大好き。[…]

フェアウェイウッド短尺化

 

 

2.冬場はシャフトを温める必要あり

 

これ、冬にやった時に初めて気づいたことです。

 

シャフトが冷えていると

パーツクリーナーが全然揮発してくれません。

 

揮発の力を利用したこの作戦。

揮発しないんじゃ、待てど暮らせど

グリップの中まで溶液が浸透しません。

 

じゃあ冬はできないのか?

 

いや、できます。

シャフトを温めればいいんです。

 

私は普段ベランダでやりますが、

冬場はお風呂場でやってます。

 

もちろん家族に内緒で。

 

で、ドライヤーでしばらくシャフトを温めると、

あっという間に揮発が進みます。

 

でも1点ご注意を。

 

グリップが抜ける時に

揮発したガスが吹き出ると同時に

残った溶液も吹き出ます。

 

お風呂場を汚さぬよう、

タオルでグリップを覆いながら作業すべしです。

 

本日のお話は以上です。

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

何かの参考となれば幸いです。

 

ネットショッピングはハピタスをお忘れなく

みなさんはネットショッピングの際に

ハピタスを使っていますか?

 

ネットでポチる時は、ハピタスを使って

お小遣いをちゃんとGETしてくださいね。

 

ハピタス使わないと損しますよ!!
ハピタスをまだ知らない方はこちらでチェック↓↓
関連記事

記事内に広告が含まれています こんにちはFUNランナーです。まだ『ハピタス』を使っていない、あなた。実にもったいない。 これを読んで今日[…]